1
いただきものの天使の図案を、fogさんで購入したミニバッグに刺しています。
しかし、、布がクロスステッチ用でないのと、既にバッグの形をしている、色が微妙なのとで、結構苦戦しました(いろいろ失敗しています^^)。面さしに入って大分慣れてきました。 でも、このDMCの段染め糸も、色の変化が激しくて、しましま天使になってしまいました^^(天使というより、なんだか、ghost?!)。 右下にもう一つ刺す予定の天使さんはちょっと趣向を変えようかな、と思っています。 ![]() ![]() ▲
by ruruy3
| 2007-02-28 10:02
| crossstich
Lumiere403さんのフリーチャートNew Family Member が完成したので、プレ用のニードルロールのおまけにシザーキープにしました。すごく小さいです。
これ、昨年作ったクリスマスオーナメントと大差ない!? コードを作っただけ進歩かな?段染め糸ってなかなかおもしろいですね。 また使ってみたいです。右上のちょうちょがなんだかわからなくなりましたね^^。 ![]() ビーズもつけてみました、が、よくわからないですね^^(下の写真のトリさんがくわえているところです)。 ![]() 裏です(渋めラブリーにしたつもり、、、)。 ![]() ▲
by ruruy3
| 2007-02-21 09:32
| crossstich
Victoria SamplerさんのNeedle Role(Love Bloom)完成しました。(蛍光灯も復活しました^^明るすぎ)。
Needle Roleだそうですが、あまり実用向きではないような、、。 ハートのすかしの裏に貼る布、やっぱりピンクのほうがよかったかしらん、、(いずれにせよあまり見えないですが^^)。 ![]() 布が余ったので、出産祝いに是非刺してみたかった(こんなときしか使えない^^)Lumiere403さんのフリーチャートで、シザーキープでも作ろうかと思います。1overなのですごく小さいです。DMCの段染めで。この辺まで刺してみて、これだけで終わってもまたおもしろいかな、、なんて^^。さて、どう仕立てましょうか、、。 ▲
by ruruy3
| 2007-02-19 09:58
| crossstich
Victoria samplerのLove Bloomのキットですが、刺繍部分は仕上がりました。
(部屋の蛍光灯が切れてしまって、白熱灯なので暗いです^^) 私にはちょっと可愛すぎできつくなってきました^^。特にピンクのビーズをいっぱいつけるのですが、これでもちょっと減らしたんです。 ハートの中は本当はハーダンガーなのですが、ちょっと趣向を変えて、ドローンワークのみにしました(失敗するのが怖かったので^^)。青緑の糸はキットについていなかったので、DMCのカラーバリエーション(段染め)を使いました。 これをニードルロールに仕立てるのですが、周囲をNun's Stichでかがるのが、結構大変です。 うまく仕上がるでしょうか、、(出産祝いなのでお誕生日を刺しました、、FがPに見えますねえ^^)。 ![]() ▲
by ruruy3
| 2007-02-16 10:04
| crossstich
大塚あやこさんのこの本、ツボにはまっています。確かこの方も(http://odealaparesse.over-blog.com/) 習っておられるようですね(フランス語全くわかりませんが)。
ハーダンガーと似ているけれど、周囲の囲い方とか、カットが繊細というか、。 やってみたいけど、紙切りばさみしか持っていない、、、アンティークっぽい、いいはさみが欲しいのですが、目移りしてなかなか買えません^^。 ![]() ![]() 右にあるのは、この本に触発されてはじめた、しまい込んでいたVicrotian Samplerさんのキットです。ハーダンガーなのですがシヴァルム風にできないかなあ、、と。 さしかけのシルクの段染め糸、My heart Garden(だったかな?)、なかなか可愛らしいです。友人の出産祝いに(男の子でしたが^^)しようかなあ、と思っています。 ▲
by ruruy3
| 2007-02-13 10:08
| book
Milady needleのキット Quaker Ruleやっと完成しました。Quaker の多色の使い方の勉強にもなりました(同じモチーフの中では同系色とか、、)。段染めにはじめて挑戦しましたが、一部だったので、今度は全体に使ってみたいな。
上の物差しに入れるのですが、説明がよくわからなくて、えいっとばかり差し込んでしまいました。ちょっとゆがみましたが(下の写真)、ぴったりでした。 なんだか重い物差しですが、使える物が出来上がって嬉しいです。 ![]() ![]() お次は右上のIndigo Rose のキットが待っています、、^^。 ▲
by ruruy3
| 2007-02-08 09:42
| crossstich
GigiさんのサイトにAMAP のフリーチャートの作品を募集しています。100番目はなんとプレゼンントがもらえるとのことで、早速送ったら95番目でした。惜しい!?
でもちゃんとサイトに載せてもらいましたよ。 http://ccarinne.canalblog.com/ http://ccarinne.canalblog.com/albums/quaker_a_6_mains_finis/index.html もっときちんと写真撮ったらよかったです。 曲がっていました^^。でも嬉しい! ▲
by ruruy3
| 2007-02-06 09:26
| crossstich
Milady needleのキット Quaker Rule、 亀の歩みでゆっくり進んでいます。
40 ctにも慣れてきました。段染めが微妙すぎてよくわかりません、、、。 いつもながら、あちこち途中にして刺しております^^(写真ぼけたので取り直しましたが、またぼけています^^)。 下に敷いている物と、横に並んでいる布は、fog で購入したキッチンンクロスです。 エプロンとバッグにしようと思って購入しましたが、そのままでも眺めていて楽しいです♪ 同じくfog のことりのバッグ(下にちょこっと写っています)も可愛いです。 ![]() ![]() ▲
by ruruy3
| 2007-02-05 10:41
| crossstich
1 |
カテゴリ
全体 antique embroidery crossstich crochet sewing accessory felting wireworks weavings book present quilt knitting 未分類 以前の記事
2011年 04月 2009年 10月 2009年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 お気に入りブログ
メモ帳
素敵な天然石ジュエリー、ビーズバランス http://www.bead-balance.com/
marcheさん http://couture-poche.jugem.jp/ サボさん http://sabo.seesaa.net/ birdbathさん http://birdbath.cocolog-nifty.com こえびやさん http://www.gsr.jp/koebi/index.html 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||